代表挨拶

ホワイトクリーンアップは2020年10月にスタート致しました新設の会社です。6年ほどホテルの清掃作業員として勤めておりましたが、流行病を契機に新たな事業を模索し、この「ホワイトクリーンアップ」を設立いたしました。清掃事業は誰にでもできるような仕事に見えるかもしれませんが、自身をもって「キレイ」と言える状態にするにはやはり時間や気持ちをかけて清掃を行わなければいけません。近年では流行病の影響もあり、清掃作業もロボット化されているところがございますが、やはり人の目で、人の手でなければキレイにならない場面もございます。私たちはこうした流行病や作業の機械化など『何にも負けない』気持ちで自信を持って「キレイ」だと言えるサービスをご提供してまいる所存です。明るく元気な気持ちでご満足いただける清掃サービスをお届けいたします。
代表 三苫雅子
自信を持って「キレイ」と言えるように
当社では清掃業者として、自信を持って「キレイ」と言える状態をご提供できるよう、作業に取り組んでおります。お客様がOKだと判断した状態でも、スタッフから見たときに汚れやホコリが気になる状態であれば、お引渡しすることはプロとしてもスッキリできません。お互いが気持ち良い状態でサービスに満足できるよう、スタッフの目線から見ても「キレイになった!」と自信を持って言える状態で清掃作業を完了させて頂きます。

ホワイトクリーンアップの取り組み
元気な挨拶
清掃時に顔を合わせる皆様へ、元気で明るいご挨拶を心がけております。たった一言の挨拶でも明るい気持ちになり、時にはコミュニケーションや印象の向上につながります。より良いサービスを提供できるよう、挨拶は大切にしています。
リサイクル・分別
清掃業者としてリサイクル・分別にもしっかりと取り組んでおります。清掃作業時に発生したゴミや不要物を捨てる際はもちろん、普段の生活の中でも環境を考えてリサイクルや分別、道具を大切にすることを心がけております。
会社概要
社名 | ホワイトクリーンアップ |
事業内容 | 清掃事業 |
代表者 | 三苫雅子 |
所在地 | 〒816-0922 福岡県大野城市山田2-18-45-202 |
TEL/FAX | 092-581-0155 |
創立 | 2020年10月 |
定休日 | 日曜日 ☆希望があればご対応致します、ご相談ください。 |